株式会社 日向ハウジング

  • NEWS


新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴うGW休暇について


更新日:2020/05/02


お客様・お取引先様各位

 

新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴い、当社ではGW休暇と新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う臨時休業日を下記の通りとさせて頂きます。

 

【 弊社GW休暇及び臨時休業日 】

令和2年5月2日(土)~令和2年5月6日(水)まで

 

 

 

◎今日は何の日

えんぴつ記念日(5月2日 記念日)

1886年(明治19年)のこの日、眞崎仁六まさき にろくが東京・新宿(新宿区内藤町)に眞崎鉛筆製造所を創立し、日本初の鉛筆の工場生産が始まった。

眞崎仁六は1878年(明治11年)にフランス・パリで行われた万博で鉛筆というものを初めて見て感動を受けたことをきっかけに、様々な研究と努力を重ね、水車を動力とした工場を建てた。この眞崎鉛筆製造所は、後に三菱鉛筆株式会社となった。

記念日の由来となる年月日は書籍に記載のある情報であるが、同社の公式サイトでは鉛筆工場を建て、鉛筆の工業生産を開始したのは1887年(明治20年)との記載がある。また、月日については公式サイトに記載はなく、鉛筆の生産が始まった月日は不明のようである。記念日を制定した団体や目的も定かではない。

また、同社の創業年も公式情報で1887年(明治20年)となっている。その後、2006年(平成18年)10月、同社は創業120年を記念し、創業の地である新宿区内藤町に「鉛筆の碑」を建立し、新宿区に寄贈しており、碑の説明板にも1887年(明治20年)に鉛筆の製造を始めたと明記されている。

鉛筆の碑
説明板

これらの情報から、日本初の鉛筆の工場生産が始まった日付は、1886年(明治19年)5月2日は正しいとは言えないが、1887年(明治20年)5年2日とも言えない状況である。そのため、5月2日は「えんぴつ記念日」という情報が正しいかは不明であるが、情報提供の意味も含めてこの頁を残しておく。

ちなみに、鉛筆の起源は今から約600年前の14世紀頃、イタリアで鉛とすずを混合した芯を木軸に装着した鉛筆が作られたと言われている。日本に渡来したのは江戸時代初期。どのようにして日本に渡ったかは定かではないが、徳川家康に献上されたものと考えられ、現在も静岡県の久能山東照宮博物館に保存されている。

リンク三菱鉛筆日本筆記具工業会Wikipedia

 
 
★私の一言
 
 
十数年前、宅地建物取引主任者(当時、今は宅地建物取引士)試験の勉強をしていた時に
鉛筆1ダース買いました。
 
最後に頼ったのは、試験日サイコロにした鉛筆でした。
 
三菱(HB)鉛筆…ありがとう( ´艸`)
 
 

*******************

住まいの総合案内所

リフォーム・増改築・雨漏り・建築工事全般

のご用命は㈱日向ハウジングへ

株式会社日向ハウジング

〒360-0023

埼玉県熊谷市佐谷田1381-2

TEL 048-594-6777

FAX 048-594-6778

info@hyuga-housing.co.jp

***********************************